ご予約・お問い合せ tel.088-625-2333

水曜午後・日・祝日休診徳島県徳島市西新町二丁目7-3

診療予約

WEB問診

MENU

内科

インフルエンザや胃腸炎、風邪など地域に根差した一般内科の診療を行っています。初診の方もお電話にて来院時間の目安の予約が可能です。ご予約優先ですので、待ち時間短縮にご予約をお勧めいたします。

肺炎

肺炎とは

細菌やウイルス感染などさまざまな理由で肺に炎症が起こっている状態です。一般的には急性の感染症の場合をいいます。

特に病気をもっていない健康な人が、普段の生活や町の中で発症すること(市中肺炎)もあれば、病院内で何らかの病気をもった人に発症する場合(院内肺炎)もあります。肺炎は大きく分けて、細菌性肺炎、ウイルス性肺炎、マイコプラズマ肺炎、などに分類されます。それぞれに肺炎を引き起こす病原体が異なります。 死亡原因に占める順位は全体で4位ですが、高齢の方に多くなっています。

肺炎の原因

感染の原因としては、高齢や病気療養中などで身体の免疫力が低下し、肺にまで病原体が侵入して、感染するケースが多いようです。特に、風邪やインフルエンザにかかり、ウイルスによって気管が傷つけられてしまうと、病原体を体外に排出できず、肺炎にかかりやすくなってしまいます。

肺炎の主な病原体として次の3つが挙げられます。

肺炎の症状

主な症状は、せき、発熱、胸痛、痰がでる、息苦しいなどで、かぜの症状と間違えられやすいのですが、症状が長引き、かぜの症状よりも重いのが特徴です。しかし、病原体の種類によっては、せきや熱などがあまりでない場合もあり、かぜと勘違いしてしまうケースも多いようです。

また、肺炎は放っておくと重症化しやすく、入院治療が必要になってしまうこともあります。かぜが長引いたり、高熱や激しいせきが3、4日続いたりしたら、必ず医療機関を受診しましょう。

肺炎は免疫力が下がるとかかりやすくなる感染症ですから、かぜなどの他の疾患にかかってから肺炎になるケースが多数を占めます。入院中などは、身体の抵抗力が著しく低下しているため、肺炎を起こしやすくなります。これが院内感染で、通常では問題にならない細菌などによって肺炎を起こすケースもあり注意が必要です。

肺炎の検査と診断

問診、聴診、胸部の打診、各種検査(胸部エックス線検査、喀痰検査、血液検査など)を行ない、病原体を判別し、薬を処方します。細菌性肺炎や、マイコプラズマなどによる非定型肺炎の治療薬には、抗生物質が処方されます。一方、ウイルスによる肺炎の場合には、抗ウイルス剤が治療薬として処方されます。

確定診断で大事なことは原因となる菌やウイルスを特定することですが、病原体によっては検査結果がわかるまでに時間がかかるため、現状では経験的に治療薬を選択することになり、原因病原体が判明した時点で治療の見直しをすることになります。

マイコプラズマ肺炎の場合は、抗原キットを用いた迅速診断法が開発され診断の主流となっています。この検査は患者さんののどを拭った液や喀痰(かくたん)で行うので、口さえ開けることができれば、小児・高齢者などでも簡単に実施することができます。

肺炎の治療法

重症度が低く、特に目立った既往歴や持病がなければ、内服薬を処方されて、自宅療養となります。肺炎の症状が治まり、自分の判断では「回復した」と思っても、処方された分のお薬はしっかり飲み切るようにしてください。これは、回復して治ったと思っていてもまだ体内に細菌やウイルスが残っている場合があるからです。

細菌やウイルスが消滅する前に服薬をやめてしまうと、肺炎の症状が復活することがあります。この場合、すでに抗生物質(あるいは抗ウイルス薬)への耐性が、体の中に出来てしまっているため、お薬が効かなくなり、最初の症状よりも悪化する場合があります。

ウイルス性肺炎の場合、インフルエンザウイルス以外のウイルスに対する抗ウイルス薬がないため、治療に苦慮するケースもあります。また高齢者の場合、重症化する可能性が高くなるとの報告もあります。

肺炎の日常生活の注意点

肺炎は手遅れになると重症化して怖い病気ですが、その一方で、日常生活の中で少し注意すれば予防することができます。

【からだの免疫力を高めましょう】
1.適度な運動(1日20分~1時間程度のウォーキングなど軽い運動を続けることが大切)
2.体調を整えて、免疫力を高める食事内容にする

【誤嚥性肺炎を防ぎましょう】
1.食事はゆっくりよく噛んで食べる
2.少量ずつ口に入れて食べる
3.良い姿勢で食事をする
4.食べながらしゃべらない

【予防接種をしておきましょう】
高齢の方は、インフルエンザから肺炎を引き起こすことも多いので予防接種をきちんと受けておくことが大切です。肺炎の原因菌でもっとも多くみられる肺炎球菌にも、予防のための肺炎球菌ワクチンがあります。65歳以上の方は定期接種の対象者となりますので、時期が来たら必ず受けておきましょう。

診療内容

内科・循環器内科の診療時間

9:00~13:30
15:00~18:30
(最終受付)
9:00~12:15
13:30~18:15
(最終受付)
9:00~12:30
(最終受付)
 
9:00~13:30
15:00~18:30
(最終受付)
9:00~13:30
15:00~18:30
(最終受付)
9:00~12:15
13:30~17:45
(最終受付)
   

休診/水曜午後・日・祝日

皮膚科・美容皮膚科の診療時間

9:00~13:30 15:00~18:30
9:00~12:15
13:30~18:15
(最終受付)
9:00~12:30  
9:00~13:30 15:00~18:30
9:00~13:30 15:00~18:30
9:00~12:15
13:30~17:45
(最終受付)
   

休診/水曜午後・日・祝日

場所のご案内

お車でご来院いただく場合

無料駐車場完備

クリニック前P1に4台、P2に8台、P4に5台、医院裏P3(コアラパーキング内)に8台
P4・コアラパーキング内駐車場位置
近隣に契約コインパーキング有り(無料)

バスでご来院いただく場合

新町バス停下車

西新町アーケードをくぐり直進。左手にあります。

西新町バス停下車

眉山に向かいはじめての角を左折し直進。
右手にあります。

PAGE TOP